1: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:29:00.91 0
68: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:25:42.64 0
>>1
坂道どうするんだよ
坂道どうするんだよ
105: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 01:26:24.88 0
>>1
2枚目の右
セピア色の画像はゆで太郎のやつじゃないか
社長のインタビューではあくまで撮影用だったらしいが
2枚目の右
セピア色の画像はゆで太郎のやつじゃないか
社長のインタビューではあくまで撮影用だったらしいが
107: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 01:34:46.06 0
>>1
これでもこぼさないのにウーバーイーツってやつは
これでもこぼさないのにウーバーイーツってやつは
118: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 05:11:10.22 0
>>1
こんな超達人レベルの凄技を日常で普通に毎日こなしてたんだからすげえ時代だあな
こんな超達人レベルの凄技を日常で普通に毎日こなしてたんだからすげえ時代だあな
132: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 08:18:21.49 0
>>118
あそこまで持つ人って当時でもそうはいないよ
それに実際は時々落としてたし
あそこまで持つ人って当時でもそうはいないよ
それに実際は時々落としてたし
2: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:29:38.31 0
これもうサーカスだろ
3: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:29:53.23 0
撮影用だろ
4: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:31:22.76 0
俺の頃はもうおかもちだったな
5: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:31:54.99 0
どうやって降ろすんだよ
6: fusianasan 2020/08/14(金) 23:32:29.73 0
渡された方もどうすんだろうな
9: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:34:10.50 0
昔は親戚来りゃあ蕎麦か寿司の出前が当たり前だった
よく見る光景だった
よく見る光景だった
11: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:35:00.89 0
このチャリ最強なんだよな
126: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 07:20:41.83 0
>>11
確かに今でも
八百屋のおっさんだったり飲食店の仕入れしてる爺さん達は
頑丈そうなT字ハンドル自転車乗ってるな
自転車屋でも売ってる所見たことないがどこのメーカーなんだか
確かに今でも
八百屋のおっさんだったり飲食店の仕入れしてる爺さん達は
頑丈そうなT字ハンドル自転車乗ってるな
自転車屋でも売ってる所見たことないがどこのメーカーなんだか
147: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 12:38:09.24 0
>>126
実用自転車って呼ばれてて今も残ってる丸石やブリヂストンなんかはもちろん
戦後に出来たいろんなメーカーが作ってた
今の物価で30万以上する高級品だったから作りも豪華で今はマニアが集めてたりする
実用自転車って呼ばれてて今も残ってる丸石やブリヂストンなんかはもちろん
戦後に出来たいろんなメーカーが作ってた
今の物価で30万以上する高級品だったから作りも豪華で今はマニアが集めてたりする
14: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:36:18.12 0
インドはいまでもこうなんだろ
17: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:36:57.38 0
141: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 12:13:25.05 0
>>17
左の姐さん色黒だけど意外に可愛い
左の姐さん色黒だけど意外に可愛い
18: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:37:19.80 0
東京でも普通に見たぞ40年前の話だが
19: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:37:43.91 0
落としちゃう未来しか見えない
20: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:38:06.90 0
何が凄いってこれで道路は舗装されてないんだぜ
28: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:43:53.05 0
どんだけ食うんだよw
26: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:42:38.15 0
スーパーカブがノークラなのに足ブレーキなのもこれの用途なんでしょ
30: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:45:33.94 0
本田の社長が片手で運転できるように作ったとか
65: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:20:28.69 0
>>30
カブの遠心クラッチが革命だった理由がよく分かるよなw
まあ時代が進んで片手運転しなくても済むサスペンション付きの箱が開発されるわけだけどもカブ廃れんもんね
カブの遠心クラッチが革命だった理由がよく分かるよなw
まあ時代が進んで片手運転しなくても済むサスペンション付きの箱が開発されるわけだけどもカブ廃れんもんね
31: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:46:05.61 0
こんな大量に出前頼むのかよ
33: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:47:18.98 0
建設現場の昼やろな
34: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:48:04.15 0
昔は外食チェーン店とかないからランチ需要はかなり偏っていただろうな
37: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:51:07.16 0
中学校の先生とかはよく昼飯に蕎麦屋の出前をとってたな
38: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:51:41.81 0
CGだろ
と言いたくなる
と言いたくなる
40: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:55:11.51 0
ド根性ガエルとかで見たことあるわ
41: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:55:54.97 0
停止したとたん崩れるだろ
42: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:55:58.59 0
ちなみに当たり前だが事故も頻繁にあった
43: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:56:36.02 0
この時代の職人がウーバイーツやったら
大儲けできるよな
大儲けできるよな
44: 名無し募集中。。。 2020/08/14(金) 23:57:38.06 0
昔は昼飯って言ったら出前しない定食屋と出前する蕎麦屋しかなかったからな
カブが出てきて中華屋が出前始めた
カブが出てきて中華屋が出前始めた
47: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:06:19.61 0
割と最近まで四、五段くらいのざる蕎麦を肩に載せて自転車で配達してたぞ
新宿4丁目の交差点でよく見た
新宿4丁目の交差点でよく見た
48: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:08:58.14 0
イキでイナセの究極の形のやつですやん
49: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:09:34.00 0
これただのパフォーマンスでやってただけ説あるけど
53: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:11:25.26 0
懐かしいわ
もうこの記憶すっかりなくなってた
もうこの記憶すっかりなくなってた
63: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:18:35.90 0
撮影用で中身は空ってテレビで言ってたな
66: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:22:50.93 0
伸びた蕎麦
フタに汗かいた親子丼
出前独自の美味さがある
フタに汗かいた親子丼
出前独自の美味さがある
67: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:24:37.83 0
俺の記憶ではこうやって運ばれてきたざるとかモリはぱさぱさだったが
今の蕎麦屋のそばとは比較にならんというかコンビニ以下だった
今の蕎麦屋のそばとは比較にならんというかコンビニ以下だった
100: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 01:16:39.16 0
>>67
ざる蕎麦だろうとラップするからパサパサとか絶対エアプですやん
ざる蕎麦だろうとラップするからパサパサとか絶対エアプですやん
101: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 01:17:44.25 0
>>100
昔はそうだったって話じゃないの?
昔はそうだったって話じゃないの?
104: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 01:21:58.65 0
>>101
昭和40年代には既にサランラップが普及してたそうだ
昭和30年代初頭の話とかかね?
終戦直後の生まれで70歳ぐらいか
昭和40年代には既にサランラップが普及してたそうだ
昭和30年代初頭の話とかかね?
終戦直後の生まれで70歳ぐらいか
143: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 12:23:56.55 0
>>104
当時、庶民の出前にはサランラップはまだまだ高価で木枠木蓋が主流
きれいに剥がして再利用していた時代だぞ
当時、庶民の出前にはサランラップはまだまだ高価で木枠木蓋が主流
きれいに剥がして再利用していた時代だぞ
73: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:29:45.72 0
78: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:32:59.57 0
>>73
これ左アクセルなんかな
これ左アクセルなんかな
90: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:42:54.57 0
>>78
改造するんだよ
足クラッチ
改造するんだよ
足クラッチ
74: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:30:16.04 0
子供の頃は出前は嬉しかった
蕎麦屋なのにラーメンとかチャーハンとか焼肉定食とかが出前メニューにある店があった
実店舗には行ったことない
蕎麦屋なのにラーメンとかチャーハンとか焼肉定食とかが出前メニューにある店があった
実店舗には行ったことない
75: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:31:25.20 0
運べるわけねえだろこんなの
撮影だよ
撮影だよ
79: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:33:17.61 0
実際この半分くらいの量は出前してたと思うよ
話題になったからこそ撮影する訳だし
話題になったからこそ撮影する訳だし
80: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:33:47.95 0
会社で集団で頼むとこんな感じになる
94: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:48:33.07 0
122: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 05:26:14.55 0
>>94
70代?
70代?
84: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:38:59.37 0
89: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:41:21.17 0
>>84
こいつら何やってんの
こいつら何やってんの
91: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:43:56.66 0
>>84
クルクルまわって浮くやつじゃん
クルクルまわって浮くやつじゃん
95: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 00:49:23.50 0
>>84
昔は出初式とかでよくこういうのやってたなあ
昔は出初式とかでよくこういうのやってたなあ
114: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 02:16:49.86 0
>>84
まずはお前らが守れよ
交通ルール
まずはお前らが守れよ
交通ルール
121: 名無し募集中。。。 2020/08/15(土) 05:23:52.43 0
>>114
こ こ こ こ 公道ちゃうわ!
こ こ こ こ 公道ちゃうわ!
引用元:昭和のそば屋の出前ヤバすぎwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1597415340/
さすがにこれは撮影用と言われても納得だけど、
当時はこれに近しい量を持っていたのだろうね。
俵抱えた女性もそうだけど、昔の人凄すぎw