
動物
【パキスタン】ロバが違法ギャンブル容疑で逮捕される
1: 臼羅昆布 ★ 2020/06/23(火) 16:17:46.00 ID:jb2MJPlc9
2020年6月23日 14時30分
https://news.biglobe.ne.jp/animal/0623/kpa_200623_7056025068.html
パキスタンで珍事件が発生した。
東部パンジャーブ州ラヒム・ヤー・カーン市で、男たちが公共の場でギャンブルに参加しているという第一報を受けた警察が、
現場に駆け付け、8人の男が逮捕された。
警察の尋問に、男らは「ロバのレースに賭けていた」と素直に認めたという。
ラヒム・ヤー・カーン警察は、男たちをギャンブル禁止条例に反したとして逮捕。
更に男たちと一緒にいた1頭のロバまでも逮捕した。
ラヒム・ヤー・カーン警察は、地元メディアに「通報の第一報で、ロバもいることが指摘され、公衆に対する脅威とみなした
ため、男らと一緒に現行犯逮捕した」と述べたそうだ。
現場では、ギャンブルに使用されたとみられる12万パキスタンルピー(約78800円)も押収された。
パキスタンでは、公共の場でのギャンブルは違法となる。
見つかれば、500パキスタンルピー(約330円)の罰金や最長1年の懲役、もしくはその両方が科せられることがある。
個人施設でギャンブルをした処罰は更に重く、有罪判決を受けた者には最大1000パキスタンルピー(約660円)の罰金に加えて、
2年以下の懲役に直面するということだ。
しかし、逮捕されたロバにこれらの懲罰が適用されるか否かは不明だ。
警察側は、「現在、ロバは署の外で拘束中」と話している。
https://news.biglobe.ne.jp/animal/0623/kpa_200623_7056025068.html
パキスタンで珍事件が発生した。
東部パンジャーブ州ラヒム・ヤー・カーン市で、男たちが公共の場でギャンブルに参加しているという第一報を受けた警察が、
現場に駆け付け、8人の男が逮捕された。
警察の尋問に、男らは「ロバのレースに賭けていた」と素直に認めたという。
ラヒム・ヤー・カーン警察は、男たちをギャンブル禁止条例に反したとして逮捕。
更に男たちと一緒にいた1頭のロバまでも逮捕した。
ラヒム・ヤー・カーン警察は、地元メディアに「通報の第一報で、ロバもいることが指摘され、公衆に対する脅威とみなした
ため、男らと一緒に現行犯逮捕した」と述べたそうだ。
現場では、ギャンブルに使用されたとみられる12万パキスタンルピー(約78800円)も押収された。
パキスタンでは、公共の場でのギャンブルは違法となる。
見つかれば、500パキスタンルピー(約330円)の罰金や最長1年の懲役、もしくはその両方が科せられることがある。
個人施設でギャンブルをした処罰は更に重く、有罪判決を受けた者には最大1000パキスタンルピー(約660円)の罰金に加えて、
2年以下の懲役に直面するということだ。
しかし、逮捕されたロバにこれらの懲罰が適用されるか否かは不明だ。
警察側は、「現在、ロバは署の外で拘束中」と話している。
【【パキスタン】ロバが違法ギャンブル容疑で逮捕される】の続きを読む
【福島】中学校校庭にクマ、部活の生徒が見つける
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/06/22(月) 13:45:34.53 ID:GbVy+zjj9 BE:225781757-2BP(0)
6/22(月) 13:26
読売新聞オンライン
21日午前11時50分頃、福島県下郷町中妻の町立下郷中学校の校庭にクマ1頭(体長約60センチ)がいるのを、部活動で校内にいた生徒が発見した。クマはまもなく走り去り、生徒や教諭計15人にけがはなかった。約1時間半後に南会津署員と地元猟友会が学校近くで木に登っているクマを見つけ、花火で河川敷へ追い払った。
同中学校によると、この日は午前中に卓球部の女子生徒14人が体育館で練習をした。生徒2人が帰宅するために校舎玄関へ移動した際、ガラス越しに校庭にクマがいるのを見つけ、顧問教諭(53)が同署に通報。教諭はクマがいなくなるまで校舎外に出ないように生徒に指示し、走り去った後に、生徒は保護者の車で下校した。
同中学校は全校生徒116人の大半がバス通学だが、一部は徒歩や自転車通学という。小林稔校長(57)は「通学路に教職員が立つなどして生徒の安全を守りたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200622-00050150-yom-soci
読売新聞オンライン
21日午前11時50分頃、福島県下郷町中妻の町立下郷中学校の校庭にクマ1頭(体長約60センチ)がいるのを、部活動で校内にいた生徒が発見した。クマはまもなく走り去り、生徒や教諭計15人にけがはなかった。約1時間半後に南会津署員と地元猟友会が学校近くで木に登っているクマを見つけ、花火で河川敷へ追い払った。
同中学校によると、この日は午前中に卓球部の女子生徒14人が体育館で練習をした。生徒2人が帰宅するために校舎玄関へ移動した際、ガラス越しに校庭にクマがいるのを見つけ、顧問教諭(53)が同署に通報。教諭はクマがいなくなるまで校舎外に出ないように生徒に指示し、走り去った後に、生徒は保護者の車で下校した。
同中学校は全校生徒116人の大半がバス通学だが、一部は徒歩や自転車通学という。小林稔校長(57)は「通学路に教職員が立つなどして生徒の安全を守りたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200622-00050150-yom-soci
【【福島】中学校校庭にクマ、部活の生徒が見つける】の続きを読む
【山口】店のメダカ100匹が盗まれる 監視カメラに映った犯人はアライグマ
1: 富豪立て子 ★ 2020/06/13(土) 09:56:33.94 ID:5L9irlt99
店のメダカが盗まれる事件。防犯カメラに意外な犯人が映っていました。
事件は山口県宇部市にあるペットショップで起きました。
アライグマは店で扱っているものではありません。
1匹2000円以上の「高級メダカ」も扱っていた店では今月、数十万円分のメダカが盗まれる事件がありました。
そして、防犯カメラに映っていたのがこのアライグマでした。
レッドコメット・山本雪乃さん:「ネコ?タヌキ?最後見たらアライグマ!ってびっくりしましたね」
被害に遭ったのは販売用のメダカ100匹以上。
被害総額は20万円に上るといいます。
※リンクに動画があります
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200612-00000051-ann-soci
事件は山口県宇部市にあるペットショップで起きました。
アライグマは店で扱っているものではありません。
1匹2000円以上の「高級メダカ」も扱っていた店では今月、数十万円分のメダカが盗まれる事件がありました。
そして、防犯カメラに映っていたのがこのアライグマでした。
レッドコメット・山本雪乃さん:「ネコ?タヌキ?最後見たらアライグマ!ってびっくりしましたね」
被害に遭ったのは販売用のメダカ100匹以上。
被害総額は20万円に上るといいます。
※リンクに動画があります
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200612-00000051-ann-soci
【【山口】店のメダカ100匹が盗まれる 監視カメラに映った犯人はアライグマ】の続きを読む
【福島】住宅で「クマ」目撃! 玄関土間に入り込み、ネコの餌食べる 福島市
1: Lv][HP][MP][ ★ 2020/06/03(水) 15:10:21.59 ID:C9L3xgiM9
2日午前4時ごろ、福島市の民家で住民の70代男性がクマ1頭を目撃、近所の住民を通して福島署に通報した。
同署によると、クマの体長は約80センチ。
玄関土間に置いてあったネコの餌を食べていたが、男性に気付いて逃げたという。
以下ソース:福島民友新聞 2020年06月03日 08時35分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200603-503909.php
同署によると、クマの体長は約80センチ。
玄関土間に置いてあったネコの餌を食べていたが、男性に気付いて逃げたという。
以下ソース:福島民友新聞 2020年06月03日 08時35分
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200603-503909.php
【【福島】住宅で「クマ」目撃! 玄関土間に入り込み、ネコの餌食べる 福島市】の続きを読む
【兵庫】西宮の住宅街にアライグマ 市は注意呼び掛け
1: Lv][HP][MP][ ★ 2020/06/03(水) 18:14:15.98 ID:C9L3xgiM9
1日午前5時20分ごろ、兵庫県西宮市野間町の野間公園横の溝にアライグマがいるのを
新聞配達をしていた神戸新聞西宮北口専売所の室岡勧所長(64)が見つけて写真に収めた。
室岡さんは「ここで出合うとは思わなかった。かわいい顔をしていたのでシャッターを切った」と振り返る。
愛らしい顔をしているが、農作物を荒らしたり空き家に侵入したりする厄介者。
西宮市農政課によると市内全域で生息が確認され、被害を受けた人には条件付きで捕獲箱を貸し出している。
同課は「見掛けても近寄らず、えさをやらないで」と呼び掛ける。
写真:公園横の溝に出没したアライグマ

以下ソース:神戸新聞 2020/6/3 17:13
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/0013393962.shtml
新聞配達をしていた神戸新聞西宮北口専売所の室岡勧所長(64)が見つけて写真に収めた。
室岡さんは「ここで出合うとは思わなかった。かわいい顔をしていたのでシャッターを切った」と振り返る。
愛らしい顔をしているが、農作物を荒らしたり空き家に侵入したりする厄介者。
西宮市農政課によると市内全域で生息が確認され、被害を受けた人には条件付きで捕獲箱を貸し出している。
同課は「見掛けても近寄らず、えさをやらないで」と呼び掛ける。
写真:公園横の溝に出没したアライグマ

以下ソース:神戸新聞 2020/6/3 17:13
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/0013393962.shtml
【【兵庫】西宮の住宅街にアライグマ 市は注意呼び掛け】の続きを読む
【福島】子グマがふらふら高速道路へ 頭にはポリタンクすっぽり
1: 臼羅昆布 ★ 2020/06/02(火) 14:18:32.55 ID:x59WqlhW9
2020年6月2日 11時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/18352355/
猪苗代町壺楊の磐越道上り線で1日午後0時10分ごろ、県警高速道路交通警察隊員らが、
走行車線上で頭にポリタンクをかぶり、ふらふらした様子の子グマ(体長約80センチ)を見つけた。
なぜポリタンクをかぶっていたかは不明という。
同隊などによると、発見の約20分前、現場を通りかかった人から「クマが高速道路を歩いている」
と110番通報があった。
駆けつけた隊員数人が子グマを路肩まで引っ張った。
その後、町役場の職員や地元猟友会のメンバーらが到着。
麻酔注射で眠らせて車で運び、人気のない山林に放したという。

頭にポリタンクをかぶり、高速道路の路肩で倒れ込む子グマ
https://news.livedoor.com/article/detail/18352355/
猪苗代町壺楊の磐越道上り線で1日午後0時10分ごろ、県警高速道路交通警察隊員らが、
走行車線上で頭にポリタンクをかぶり、ふらふらした様子の子グマ(体長約80センチ)を見つけた。
なぜポリタンクをかぶっていたかは不明という。
同隊などによると、発見の約20分前、現場を通りかかった人から「クマが高速道路を歩いている」
と110番通報があった。
駆けつけた隊員数人が子グマを路肩まで引っ張った。
その後、町役場の職員や地元猟友会のメンバーらが到着。
麻酔注射で眠らせて車で運び、人気のない山林に放したという。

頭にポリタンクをかぶり、高速道路の路肩で倒れ込む子グマ
【【福島】子グマがふらふら高速道路へ 頭にはポリタンクすっぽり】の続きを読む
【東京】鹿浜橋付近に“シカ”出没 警察官20人ほどが出動 東京・足立区
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/06/02(火) 10:51:56.81 ID:H75k+gEk9
6/2(火) 10:47
ABEMA TIMES
鹿浜橋付近に“シカ”出没 警察官20人ほどが出動 東京・足立区
鹿浜橋付近にシカ出没
東京都内の荒川河川敷でシカの姿が目撃されている。
きょう午前9時半すぎ、足立区の荒川の河川敷をシカ一頭が元気に走りまわる様子をテレビ朝日のカメラがとらえた。警察官20人ほどが出動し、シカを保護するため走って追いかけている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-00010009-abema-soci
ABEMA TIMES
鹿浜橋付近に“シカ”出没 警察官20人ほどが出動 東京・足立区
鹿浜橋付近にシカ出没
東京都内の荒川河川敷でシカの姿が目撃されている。
きょう午前9時半すぎ、足立区の荒川の河川敷をシカ一頭が元気に走りまわる様子をテレビ朝日のカメラがとらえた。警察官20人ほどが出動し、シカを保護するため走って追いかけている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-00010009-abema-soci
【【東京】鹿浜橋付近に“シカ”出没 警察官20人ほどが出動 東京・足立区】の続きを読む
【広島】 猫と警備員、2カ月ぶりに再会 マスク姿でも分かったよ 2020/06/01
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/06/02(火) 04:11:17.91 ID:TTt4JelW9
若松真平
2020年6月1日 6時30分
写真・図版
2019年4月の「攻防戦」の様子。中に入りたい黒猫・ケンちゃんと、それを阻止しようとする馬屋原定雄さん=尾道市立美術館のツイッターから

美術館に入ろうとする猫と、防ごうとする警備員のやりとりで話題になる尾道市立美術館(広島県)。新型コロナウイルスの影響による休館を経て、約2カ月ぶりに黒猫「ケンちゃん」と警備員が再会しました。
5月24日、尾道市立美術館のツイッターアカウントが「久しぶりのツーショット!待ってましたニャー!」とつぶやきました。
添付された画像に写っているのは、美術館の玄関前で寝っ転がるケンちゃんと、それを見つめるマスク姿の警備員です。
この投稿に対して、「待っていました、この2ショット」「警備員さんのケンちゃんを見守るまなざしは相変わらず優しい」といったコメントが寄せられ、いいねは6千を超えています。
ケンちゃんと警備員が最後に会ったのが3月14日の特別展初日。新型コロナウイルスの影響で4月中旬から5月上旬まで休館していたこともあって、約2カ月ぶりの再会でした。
近くのレストランで飼われているケンちゃんが、最初に注目を集めたのは2017年3月。
開催中だった「猫まみれ展」の会場に入ろうとして、警備員に阻止される様子がツイッターで紹介されたのがきっかけでした。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/articles/ASN5X71NQN5WOIPE010.html
2020年6月1日 6時30分
写真・図版
2019年4月の「攻防戦」の様子。中に入りたい黒猫・ケンちゃんと、それを阻止しようとする馬屋原定雄さん=尾道市立美術館のツイッターから

美術館に入ろうとする猫と、防ごうとする警備員のやりとりで話題になる尾道市立美術館(広島県)。新型コロナウイルスの影響による休館を経て、約2カ月ぶりに黒猫「ケンちゃん」と警備員が再会しました。
5月24日、尾道市立美術館のツイッターアカウントが「久しぶりのツーショット!待ってましたニャー!」とつぶやきました。
添付された画像に写っているのは、美術館の玄関前で寝っ転がるケンちゃんと、それを見つめるマスク姿の警備員です。
この投稿に対して、「待っていました、この2ショット」「警備員さんのケンちゃんを見守るまなざしは相変わらず優しい」といったコメントが寄せられ、いいねは6千を超えています。
ケンちゃんと警備員が最後に会ったのが3月14日の特別展初日。新型コロナウイルスの影響で4月中旬から5月上旬まで休館していたこともあって、約2カ月ぶりの再会でした。
近くのレストランで飼われているケンちゃんが、最初に注目を集めたのは2017年3月。
開催中だった「猫まみれ展」の会場に入ろうとして、警備員に阻止される様子がツイッターで紹介されたのがきっかけでした。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/articles/ASN5X71NQN5WOIPE010.html
【【広島】 猫と警備員、2カ月ぶりに再会 マスク姿でも分かったよ 2020/06/01】の続きを読む
【アメリカ】世界一?鼻が長い犬発見 長さ12インチ(画像あるよ)
-
- カテゴリ:
- 動物
1: Toy Soldiers ★ 2020/06/01(月) 18:15:00.89 ID:gNs+IFVs9
ボルゾイはロシア原産の大型狩猟犬で、元来鼻の長い犬として知られている。しかしアメリカのバージニア州リッチモンドで暮らす“エリス(Eris、2)”の鼻はボルゾイといえども異様に長く、飼い主は「世界一鼻の長い犬ではないか」と思っているそうだ。『UNILAD』『Daily Mail Online』などが伝えた。
ボルゾイ犬のエリスは2018年7月23日、ジュエリーショップのオーナーであるリリー・カンボウリアンさん(Lily Kambourian)とそのパートナーのサヴァンナさん(Savannah)が暮らす家に新しい家族として迎えられた。
2人は犬を見るために米バージニア州キーズビルを訪れた時、エリスを含む3匹の子犬たちの鼻が下顎に対して上顎が長すぎる不正咬合(オーバーバイト)であることに気付いた。
それはドッグショーにおいて遺伝的な欠陥として捉えられてしまうが、サヴァンナさんの膝の上にのるほどの人懐こいエリスが気に入った2人にはどうでもいいことだった。
今年の5月19日に2歳の誕生日を迎えたエリスだが、鼻の長さは現在30.988cm(12.2インチ)で鼻の先からしっぽまでは144.78cmにもなる。
リリーさんは「散歩をしていると皆エリスが何犬なのか気になって近寄ってくるから、たびたび立ち止まる羽目になるの。
けど最近は、邪魔されることなく散歩できる近所の道を見つけたのよ」と多くの人がエリスに興味を示すため、散歩がスムーズにできなかったことを明かしている。
2人がエリスを迎え入れた時、下顎の歯が上顎の歯茎を突き刺す可能性があり「いずれ犬歯を抜かなければならなくなるかもしれない」と言われたそうだが、何の問題もなく成長したようだ。
「エリスの長い鼻は特に問題になっていないわ。食べ物をどこにでもこぼしてしまうけど、それは私も同じだから! 他の犬がさっさとマローボーン(噛むデンタルケア製品)を食べてしまうのに、エリスは永遠と噛んでいられるし!」とリリーさんは言う。
リリーさんとサヴァンナさんが愛しい愛犬の日々のスクラップブックとしてインスタグラム『Eris The Borzoi』を開設すると、その特徴的な外見と愛らしい姿で18万5千人超のフォロワーを持つ人気アカウントとなった。
2人はフレンドリーなインスタグラムの犬コミュニティーの一員になれたことを喜んでおり、リリーさんはこうも語っている。
「エリスに接する専門家たちはとても優しくて、長い鼻に『なんて美しいの』と言ってくれるわ。エリスはソファーやフェンス、あとテーブルで食事を楽しむ人たちの間の小さな隙間に鼻を突き刺すのが得意なの。そういう意味では先の尖った鼻はとても有利ね!」
2人はエリスの鼻の長さについて今のところ世界記録に申請するつもりはないそうだが、世界一鼻の長い犬として認められる機会があれば特に断ることはしないという。
ちなみにボルゾイの平均寿命は7〜10歳、個体によっては15歳まで生きることもあり、2歳のエリスにはまだチャンスがあるだろう。
世界一鼻の長い犬としてエリスが世界記録に名を残すのもそう遠くはないかもしれない。 画像は『Eris The Borzoi 2020年4月30日付
https://news.livedoor.com/article/detail/18347300/

ボルゾイ犬のエリスは2018年7月23日、ジュエリーショップのオーナーであるリリー・カンボウリアンさん(Lily Kambourian)とそのパートナーのサヴァンナさん(Savannah)が暮らす家に新しい家族として迎えられた。
2人は犬を見るために米バージニア州キーズビルを訪れた時、エリスを含む3匹の子犬たちの鼻が下顎に対して上顎が長すぎる不正咬合(オーバーバイト)であることに気付いた。
それはドッグショーにおいて遺伝的な欠陥として捉えられてしまうが、サヴァンナさんの膝の上にのるほどの人懐こいエリスが気に入った2人にはどうでもいいことだった。
今年の5月19日に2歳の誕生日を迎えたエリスだが、鼻の長さは現在30.988cm(12.2インチ)で鼻の先からしっぽまでは144.78cmにもなる。
リリーさんは「散歩をしていると皆エリスが何犬なのか気になって近寄ってくるから、たびたび立ち止まる羽目になるの。
けど最近は、邪魔されることなく散歩できる近所の道を見つけたのよ」と多くの人がエリスに興味を示すため、散歩がスムーズにできなかったことを明かしている。
2人がエリスを迎え入れた時、下顎の歯が上顎の歯茎を突き刺す可能性があり「いずれ犬歯を抜かなければならなくなるかもしれない」と言われたそうだが、何の問題もなく成長したようだ。
「エリスの長い鼻は特に問題になっていないわ。食べ物をどこにでもこぼしてしまうけど、それは私も同じだから! 他の犬がさっさとマローボーン(噛むデンタルケア製品)を食べてしまうのに、エリスは永遠と噛んでいられるし!」とリリーさんは言う。
リリーさんとサヴァンナさんが愛しい愛犬の日々のスクラップブックとしてインスタグラム『Eris The Borzoi』を開設すると、その特徴的な外見と愛らしい姿で18万5千人超のフォロワーを持つ人気アカウントとなった。
2人はフレンドリーなインスタグラムの犬コミュニティーの一員になれたことを喜んでおり、リリーさんはこうも語っている。
「エリスに接する専門家たちはとても優しくて、長い鼻に『なんて美しいの』と言ってくれるわ。エリスはソファーやフェンス、あとテーブルで食事を楽しむ人たちの間の小さな隙間に鼻を突き刺すのが得意なの。そういう意味では先の尖った鼻はとても有利ね!」
2人はエリスの鼻の長さについて今のところ世界記録に申請するつもりはないそうだが、世界一鼻の長い犬として認められる機会があれば特に断ることはしないという。
ちなみにボルゾイの平均寿命は7〜10歳、個体によっては15歳まで生きることもあり、2歳のエリスにはまだチャンスがあるだろう。
世界一鼻の長い犬としてエリスが世界記録に名を残すのもそう遠くはないかもしれない。 画像は『Eris The Borzoi 2020年4月30日付
https://news.livedoor.com/article/detail/18347300/

【【アメリカ】世界一?鼻が長い犬発見 長さ12インチ(画像あるよ)】の続きを読む